マイコンBASICマガジン1994年3月号掲載・アクション


アクション・スクロール・ゲームだ!

COLOR MONSTERS

1993年8月12日 作成



COLOR MONSTERSのイラスト


ゲームの内容

あなたはどうしたことか,超危険地帯として知られるこの687地帯に迷い込んでいたのだった!そして,緑,青,赤,3色のモンスターの大群が襲ってくる。
・・・というわけで,モンスターの攻撃をよけながら,この687地帯を脱出してください。
全27面です。13,17,25面などはムズイぞ。



遊びかた

RUNして62秒待つとタイトル画面がでます。スペース・キー,またはトリガAでスタートです。
自分をカーソル・キー,またはジョイスティックで左右に動かし,スペース・キー,またはトリガAでジャンプします。キーを押した長さにより,ジャンプの高さをコントロールすることができます(大事)。
自分が右に動くと,画面はスクロールします。面ごとに一定の距離を進むと面クリアです。
自分の色は2秒ごとに緑→青→赤→緑→・・・と変わります。敵は緑,青,赤の3色で,移動パターンは4種類です。自分と同じ色の敵に体当たりすると倒せます。同じ色(赤,赤,赤・・・など)の敵を連続して倒すと高得点です。
自分とちがう色の敵に衝突するか,下の海に落ちるか,タイムが0になるとアウトです。6回アウトでゲーム・オーバーです。コンティニューもあります。
またこのゲームにはBGMが付いています。ゲーム中にシフトキー,またはトリガBでBGM(A〜C)を変えることができます。



プログラムについて

スプライトを最大25枚使っています。ときどき画面上のブロックなどがちらつくのは,スプライトの表示限界を超えたためであって,ゲームの進行上影響はありません。
1100〜1210行はアルファベットの大文字,小文字に注意して入力してください。

●参考にしたもの
・過去のプログラム「2136」「687地帯」「シルゴンのドラク退治」
・NHKのアニメ「おばけのホーリー」「チロリン村物語」にでてくるBGM




≪第1表≫ メモリマップ
D000 ・・・・・・ 面データ
D300 ・・・・・・ VRAM処理
D391 ・・・・・・ TIME表示
D3BD ・・・・・・ 自分の色の変色
D3D8 ・・・・・・ 自分の移動
D4A7 ・・・・・・ スクロール
D560 ・・・・・・ BGM演奏
D606 ・・・・・・ メイン・ルーチン
D61B ・・・・・・ 敵の出現
D677 ・・・・・・ 敵の移動
D772 ・・・・・・ サブ・ルーチン
D800 ・・・・・・ BGMデータ
D962 ・・・・・・ ワークエリア


≪第2表≫ 変数表
N,P,F,N$,P$ ・・・・・・ 雑用,ループ用
C ・・・・・・ 面数(CHAPTER)
D ・・・・・・ 自分の残り(LEFT)
M ・・・・・・ USR用(M=2でクリア)
N(n) ・・・・・・ BGMの音階データ
P(m,n) ・・・・・・ ブロックの図形データ
R ・・・・・・ D962H(ワークエリア用)


画面写真

ゲーム画面

≪写真1≫
RUNして62秒たって現れるタイトル
画面。ジョイスティックにも対応
≪写真2≫
一定距離進むと面クリア。
とにかく右へ進め進め!
≪写真3≫
自分の色が2秒ごとに変化する。自分
と同じ色の敵なら体当たりで倒せる
≪写真4≫
スペース・キーを押す長さで
ジャンプの高さが変わる



概要その1へ
概要その1へ戻る
シルゴンハーゲンのホームページ・MSX編へ
MSX編 トップへ戻る
シルゴンハーゲンのホームページ・メインへ
ホームページ トップへ戻る