ドラゴンクエストII復活の呪文生成プログラムVer.2

−敵の出現率ゼロの復活の呪文作成機能について−

2001年3月,ドラゴンクエストIIで,敵の出現率が0となる特別な状態
が存在することが判明しました。よって今回復活の呪文作成機能に
「敵の出現率がゼロ」となる呪文を生成できるように改良しました。



画面の説明


メイン画面の左下図の状態(画面1)のとき,[F1]キーを押すと,ゴールドの数値が65535〜0の範囲でカウントダウンを始めます。「敵の出現しない」復活の呪文が存在するかどうかを自動的に判断し,カウンターがストップします。この状態のときに(画面3)に表示されるものが「敵の出現しない」復活の呪文となります。

([F2]キーで止めることも可能)


[F1]キー



利用方法


「敵が出現しない」ことのメリットはいろいろあると考えられますが,今回はロンダルキアのほこらから最後のボスまでのザコ敵を出現させなくすることを例に取ります。以下のSTEPにて進めていきます。


STEP 1
(画面1)でプレイヤーの名前,レベル(経験値),人数,紋章の項目を設定します。ゴールドの部分は,後に「敵の出現率0」となる値を調整するために「0」のままで残しておきます。

STEP 2
(画面2)のアイテムの選択画面です。自由に選ぶことが可能です。最終ボスと戦うために「ルビスのまもり」「じゃしんのぞう」,そして「ふっかつのたま」などを加えておきます。

STEP 3
(画面3)のステータス入力&復活の呪文表示画面です。壁の色が水色なのでこれは「普通に敵が出現する」呪文となります。

STEP 4
再度(画面1)に戻します。この画面のときに[F1]キーを押すと,ゴールドの数値が65535からカウントダウンを始めます。今回の例では「60756」という値でストップしました。

STEP 5
STEP 4の直後に,(画面3)のステータス入力&復活の呪文表示画面に切り替えると,壁の色が真っ暗になりました。この状態の復活の呪文が「敵の出現しない」呪文となります。



ゲーム画面の説明


上記の方法で得られた復活の呪文を使って実際にゲームをスタートします。いくつか注意点があるので,追って説明していきます。


STEP 1
復活の呪文の入力画面です。正確に入力しましょう。

STEP 2
復活の呪文が正しく入力されるとゲーム開始となります。取りあえずフィールド上を歩き回ってみましょう。おそらく敵は出現しないはずです。

STEP 3
ハーゴンの神殿に入った直後のローレシア城(?)です。左の画面写真のように人がすべて右へ向かって歩き出し,壁の前で止まった状態になります。

(「敵の出現しない状態」に特有の現象だそうです)

STEP 4
アトラス戦の直前です。このままアトラスにぶつかると,戦闘開始時に画面がフリーズしてしまいます。

これをさける方法として「ふっかつのたま」でゲームをスタートしたとき以外の呪文を聞くと「敵の出現しない状態」から「普通の状態」に戻すことができるので,アトラス戦に挑むことができます。


大体,こういった感じで「敵の出現しない」復活の呪文を利用することになると思いますが,いかがでしょうか。




最後に

今回の追加機能はDQ裏技大全集のぺんさんの「敵の出現しない復活の呪文が作成可能である」という情報をもとに,自分なりにいろいろと調査してできあがったものです。復活の呪文のチェックサムがある特定の値になったときに起こる現象ということがわかったのですが,私が1990年に調査した計算方法は(実際のゲームと)計算方法がかなり違っていたので,今回大幅に変更を加えることになりました。

具体的には,近日中に「復活の呪文特集」のコーナーにて紹介する予定です。今回は「ゴールドのカウントダウン」のみでやりましたが,「経験値のカウントアップ,ダウン」などでも機能追加は可能かと思います。そして「ごろ合わせ機能」のほうでも「敵の出現しない」状態ができるように改良することも検討しています。



一つ前へ戻る
一つ前へ戻る
概要その3へ
概要その3へ戻る
シルゴンハーゲンのホームページ・MSX編へ
MSX編 トップへ戻る
シルゴンハーゲンのホームページ・メインへ
ホームページ トップへ戻る