 |
(画面1-2)で「プリントする」でAボタンを2秒間押した後,使用するプリンタが使用可能な状態ならば,プリンタ出力ができます。出力形式は以下の2通りを用意しています。
- MSX実機用のプリンタに印刷する
- MSXエミュレータにてテキストファイルに出力する
出力形式の設定はBASICプログラムの90行の最後にある数字で行います(左画面を参照)。実機用のプリンタを使用する場合は「8」,エミュレータの場合は「9」に設定する必要があります。誤った設定にすると「文字化け」が発生するので注意してください。
なお,ダウンロード時のプログラムの設定は「ディスクイメージ」のみ「9」,FDデータ,WAVEデータは「8」に設定されています。 |